Switch2購入 2025年10月28日

2025年10月28日午前11時

Switch2が我が家に到着しました。

箱を開けると、赤い箱が。

購入した製品は、以下5点。

SwitchからSwitch2への乗り換えは、1時間もかからず終了しました。
まるごと転送を使えば、考えることもなく、Switchの環境がまるごとSwitch2に送れました。

購入の経緯

Switch2の発売日が6月5日ですから、購入まで5か月弱かかりました。

最初は、任天堂による抽選販売でした。
応募総数 220万人

  • 第1回抽選 4月24日落選通知(推定当選確率 27%)
  • 第2回抽選 5月20日落選通知(推定当選確率 19.4%)
  • 第3回抽選 6月03日落選通知(推定当選確率 4.6%)
  • 第4回抽選 6月17日落選通知
  • 第5回抽選 8月04日落選通知

第3回抽選までで、応募者の51%が当選していました、
運が悪い方の半分に入っていました。

第5回抽選ではずれた時点で、年内は入手できないと思っていました。

ところが9月に入ってから、抽選販売ではなく招待販売に切り替わりました。

  • Nintendo Switch Online」の累積加入期間が6年以上
  • 「Switchソフトのプレイ本数」
  • 「Switchの総プレイ時間」
  • 「Switch Onlineへの累積加入期間」

私は、累積加入期間が5年あり、総プレイ時間は、「ゼルダの伝説」と「風来のシレン6」に相当な時間を費やしていたので、かなり有利だろうとは思っていました。

  • 招待販売1回目 10月06日当選通知
  • 招待販売2回目 10月24日応募者全員配布完了

結果は、上記のとおりです。

私の家に配達されたのは、10月28日でした。

これは、6月5日に販売を開始してから、国内で約6か月で220万台を販売したということです。
MyNintendoStoreだけでなく、量販店による販売も含めてはいますが、見事な転売対策を行ったということです。

SONYの失敗

任天堂のような転売対策は、SONYも実行できたはずです。
今後は、任天堂をお手本にして欲しいと思います。

転売対策だけでなく、消費電力も考えてほしいものです。

機種消費電力CPU GPU
PS5 350WAMD Zen 2 (8コア16スレッド)
Switch2 19W(TVモード)NVIDIA カスタム ARM Cortex-A78C

昨日、Switch2を設置した時に、2年以上使っていなかったPS4を撤去しました。
WindowsのSteamでPS4やPS5のソフトはできるので、必要ないという判断です。

「風来のシレン6」は、Switch/PC(Windows)対応となっており、ChunSoftの見通しが素晴らしい。

2025年10月29日 | Posted in Topics | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください